
★発表会週間を設け、各クラスそして全員で発表を行いました。
プログラム1「はじめのことば」と「きらきらぼし」の歌
緊張していた子ども達でしたが、歌はとても上手に歌うことが出来ました。
プログラム2 ひよこ組 わらべ歌「まめっちょ」
緑の帽子をかぶりさやに納まっている姿が、とても可愛らしかったです。
プログラム3 りす組 楽器「太鼓をたたきましょう」「やまのおんがくか」と
踊り「ジャングルぐるぐる」
太鼓も踊りもとても楽しんで発表していました。
プログラム4 うさぎ組 わらべ絵本「おせんべやけたかな」と踊り「しろくまのたかいたかい」
おせんべいは、クレヨンで模様や顔を描き絵の具で色を塗りました。また、焼き網の赤い色は、
みんなで協力して塗りましたよ。発表の日は、おせんべいを返してセリフもしっかり言うことが出来ました。
ペアでの踊りは難しさもありましたが、上手にそして楽しく踊ることが出来ました。
プログラム5 絵本「ぽんちんぱん」と「おわりのことば」
★最後はみんなで「ぽんちんぱん」の絵本を読みました。子ども達の大好きな絵本の一つで、
みんなしっかり覚えて元気に発表できました。
今年は「全員揃って」が難しかったのですが、無事に終えることが出来ました。
子ども達の成長に沢山の拍手を送りたいと思います。