
節分を行いました👹
「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出します✨
朝から子どもたちはドキドキ…
『鬼くるかなぁ…?』
と心配している子どもたちも『みんなが作った鬼のお面とお豆があるから、大丈夫だよ‼』
と、先生からお豆をもらって、安心のこの表情😊
節分会では、節分のクイズや歌などをして楽しみました🎵
節分会が終わり、各クラスで集合写真を撮っていると…
『おおおおぉぉぉぉーーーー‼‼』という唸り声と共に、鬼登場‼
らいおん組さんは、果敢に立ち向かって退治していましたよ👊
みんなのお陰で、保育園に平和が戻り、お待ちかねの給食😋
節分にちなんで、だいずごはんとけんちん汁、とりののり焼きでした🍴
無事、鬼を退治し、福の神が訪れました✨