
コロナ禍のため、例年通りの方法で開催できない状況でしたが、緊急事態宣言解除に伴い子どもたちの成長を保護者にぜひ見ていただきたく感染対策を行い発表会を開催いたしました。
0歳児クラスのお子ども達、お名前を呼ばれて「ハイ!」と元気よく手をあげてくれました?
小さな身体を一生懸命動かして踊り、可愛らしい姿を見せてくれましたよ?
1歳児クラスは衣装を着て、電車の形になり入場です?✨
アンパンマンの衣装に扮し「サンサンたいそう」を踊ってくれました?
2歳クラスは、緊張しながらも「エイ!」「ヤー!」大声ををだし、頑張って「ジンギスカン」を踊ってくれました?✨
3歳児クラスは、お遊戯は「おどるポンポコリン」、合唱は「幸せなら手をたたこう」で元気に手をたたいて歌ってくれましたよ?✨
4歳児クラスは、合唱「ありがとうのはな」、お遊戯は「キミに100%」では皆笑顔で元気に踊ってくれました?
合奏では「山の音楽家」をグロッケン、木琴、ハンドベル、カスタネットを上手に演奏してくれました。
みんな発表会のために一生懸命練習しました??
5歳児クラスは、メロディオンで「きらきら星」「かえるのうた」。合唱は「ともだちになるために」を元気よく歌ってくれ職員全員が感動してしまいました???
お遊戯ではSMAPの「Joy!!」の曲にのせてダンスを踊ってくれました?
子ども達は発表会の練習に励み、そして成長した姿を保護者の皆様にお見せすることができました。
保護者の皆様には感染対策のご協力をいただき誠にありがとうございました。